Home > 2014年04月
2014年04月
Bossa rio(ボサリオ)
- 2014-04-05 (Sat)
- music

セルジオ・メンデス&ブラジル’66の弟分として、1969年に結成されたグループ
Bossa rio(ボサリオ)。
ブラジル’66がロック色を強めてインターナショナルな大人のサウンドであるのに対して、
ボサ・リオは、ボサノバ色が強く、ハモンド・オルガンも取り入れ、ノリの良い都会的な
サウンドで人気を博した。
当時、アルバムの中でヒットした曲といえば、サンホセへの道、ビートでジャンプなど、
今聞いても新鮮に記憶を呼び覚ます。
収録された曲の中で、最も私が気に入って、思い入れのあるナンバーといえば、やはり
この曲以外ない。
ジャズのスタンダード曲としても歌い継がれる名曲「Day by Day」である。
日ごとに つのる あなたへの思い
私の 愛に限りはなく
そして どの海よりも果てしなく深い...
という、訳詩の内容でスローのアレンジよりは、アップテンポが良く似合う素敵な曲だ。
春のうららかな陽気に乗って、コーヒーカップも踊り出しそうな軽やかな名曲はいかが
だろうか。

「Day by Day」Bossa rio(ボサリオ)
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2014年04月
- Recent Comments
-
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds